Menu
はむすけ
遅咲きファッションブロガー
都内在住で普段はしがない医療従事者をしている30代既婚男性|20代後半にして突然ファッションに目覚めた服好き|素材にこだわるナチュラルなドメブラが大好き|ファッションがもっと楽しくなる情報を発信していきます

【騙されるな】意外と難しい定番アイテムとその使い方をお教えします

 

こんにちは、ham(@ham50865160)です。

私はいわゆる服好きというやつで服そのものに惹かれることが多く、その服がどうコーデに使えるから買おうとか、着回しが効くから買っておこうとかはあまり思いません。

しかし周りからおしゃれに見られたり、大好きな服をカッコよく見せるためにはコーディネートをきちんと考えることは大切です。

せっかくのお気に入りの服ならカッコよく着たいですもんね。

ちなみに服好きの定義についてはこちらを読んでみてください。

 

あわせて読みたい
【徹底考察】服好きとおしゃれ好きの違いについて考えてみる。   こんにちは、hamです。 皆さんは「服好き」な人と「おしゃれ好き」な人の違いって何だと思いますか?     一般的には「服好き」=「おしゃれ好き」のイ...

 

そしてよくメンズファッションを語る際に「このアイテムは使いやすくて着回し力抜群です!」とか「これを1着持って入れば便利ですよ」みたいな定番アイテムがありますが、一部の定番アイテムって合わせてみると意外に難しいアイテムがあるんです。

ファッション初心者がそういう情報を鵜呑みしてこれさえ着ておけばいいやとなると、結果的にちぐはぐなコーデになってしまいます。

 

そこで今回は意外と難しい定番アイテム4つと、そのアイテムの上手な使い方について考えていきたいと思います。

 

目次

意外と難しい定番アイテム

ジップアップパーカー

 

まずはよく「1着持っていると便利」と言われるジップアップパーカー。

持っているよという方も多いと思うのですが、これが意外とコーデに合わせるとなると難しい。

どんな服と合わせてもカジュアル感が強くなり過ぎてしまうのです。

よくおしゃれにはキレイめとカジュアルのバランス、中和が大事なんていうファッション理論を聞きますが、その理論でいうならジップアップパーカーはバランスブレイカー、ぶっ壊れモンスター、遊戯王初期のブルーアイズ。

どんなにキレイめなものを合わせようとも一瞬でカジュアルに振り切ってしまいます。

一昔前に流行った細身でシュッとしたパーカーなら多少はマシですが、現在の流行と逆行してそれはそれで浮いてしまいますしね。

苦し紛れにコートやジャケットのインナーとして使ってみてもどこかちぐはぐで、これならパーカーいらなくね?となります。

 

もちろんアウトドアなどで思いっきりカジュアルに振りたいときや、リラックス感を出したいときは使えるアイテムではありますが、使える場面が限られるという点では定番アイテムとしてちょっとどうかと。

あ、ただ同じパーカーでもプルオーバータイプであれば、スウェットの延長線上として多少使いやすくなると思いますよ。

 

ジップアップパーカーの使い方

そんなカジュアルの王様であるジップアップパーカをうまくコーディネートするには、

  • 無理にキレイめアイテムでバランスを取ろうとしない。
  • インナーとして使うならアウターもカジュアルにする。

ことが重要です。

もうジップアップパーカーを使った時のカジュアルさはどうしようもないですからね、無理にバランス・中和を意識せずにカジュアルに振り切ったほうが無難だし、ジップアップパーカーの良さが出ると思います。

特にキレイめな革靴との組み合わせは最悪ですのでご注意を。

またインナーとして使う場合には、アウターはテーラードジャケットやチェスターコートなどキレイめなものではなく、デニムジャケットやライダースジャケットの方が収まりが良いかな。

 

[Rakuten Fashion]LOOPWHEELER × BEAMS PLUS / 別注 スリムジップパーカ BEAMS MEN ビームス メン カットソー パーカー グレー【送料無料】

 

セットアップ

 

3年ほど前から徐々に勢力を拡大し、今では定番とまで言われるようになったセットアップ。

よく「セットアップはコーデを考えずに着られるから楽ですよ」みたいなことを聞きますが、本当にそうでしょうか?

てゆうかそもそも街でセットアップ着ている人って見かけなくないですか?

流行っていると言われてきた最近の東京でも一部のおしゃれタウンに行かないとほぼ見かけないので、地方となるとさらに数は減るでしょう。

 

セットアップの難しいとポイントは何と言っても「それ着てどこ行くの?」感が拭いきれないという点。

私服で着るセットアップなのでスーツっぽさをなくすのは当たり前なのですが、それでもテーラードジャケットのセットアップとなるとどこかキマリ過ぎてしまう。

ただのデートなのに、ただ飲みに行くだけなのになんでそんなにキメてんの?となってしまいます。

メンズファッション永遠のテーマ、最終目標とも言える「カッコつけ過ぎないけどカッコ良い服装」に照らし合わせると少しカッコつけ過ぎになってしまうかな。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryoさん(@ryo__takashima)がシェアした投稿

また最近ではテーラードジャケットの代わりにシャツジャケットなどを使ったセットアップも増えてきていますが、個人的にはこちらはユニフォーム、作業着感が強いかなと。(うまく合わせられればカッコいいですが、初心者には難しいでしょう)

これならまだテーラードジャケットのセットアップの方が使いやすいと思います。

 

もちろんTPOの合った場所に着ていくと抜群キマるセットアップですが、日常着として考えたときには少し難易度が高いアイテムと言わざるを得ないですね。

 

セットアップの使い方

着こなし方とは違うかもしれませんが、セットアップをうまく使う方法としては、

  • TPOのあった場所に着ていく。

ことが1番だと思います。

例えば少し背伸びしたレストランで食事であったり、銀座や恵比寿など大人のおしゃれタウンでのショッピングデートなど。

逆に遊園地や動物園などにセットアップを着ていくのは場違い感満載なのでおすすめしません。

また私服でセットアップを着る際はインナーはTシャツにして少しカジュアルダウンをしましょう。

どこまでスーツ感、キメすぎ感を無くせるかがセットアップ攻略のカギになりますね。

 

黒スラックス

 

こちらも汎用性が高いと言われる黒スラックス。

私自身もこちらでご紹介したMARKWARE(マーカウェア)のスラックスを春夏用秋冬用ともに持っています。

 

あわせて読みたい
MARKAWARE(マーカウェア)ってどんなブランド?【大人のハイエンドガーメント】   こんにちは、ham(ham50865160)です。     確かにまあ「1番好き」って言ったってブランドってめちゃくちゃたくさんありますし、価格とかテイストとか...

 

確かに足のシルエットをキレイに見せてくれる黒スラックスなんですが、問題は合わせるアイテムによっては制服感が強くなるということ。

学生服、特に学ランのパンツなんてほとんど黒スラックスですからね。

特に白シャツなんかを合わせた日にゃもうただの夏服。

 

黒スラックスの使い方

黒スラックスを選ぶ際には、

  • ストレートシルエットは避ける。
  • 丈感はまずはアンクル丈で。

に気をつけてどれだけ学生服感を拭えるかがポイント。

学生服のパンツといえばシルエットはストレートで丈はフルレングスですよね?

なので初心者はまずテーパードシルエットのアンクル丈を選びましょう。

上で触れたMARKAWAREのFRONT PLEATS PEGTOPなんかはこの条件にぴったりなのでおすすめです。

 

MARKAWARE/マーカウェア:PLEAT FRONT PEGTOP ORGANIC WOOL WORSTED JAPAN FLANNEL:オーガニック ウール ウーステッド ジャパン フランネル メンズ:3 トップブラウン
MARKAWARE [マーカウェア]

 

後はトップスもシャツなら柄やカラーの入ったものにするとか、タックインはしないとか学生服にならないように意識してみてください。

 

チェックシャツ

 

チェックシャツは私が昔から難しいなと思っているアイテム。

日本にオタクブームが訪れてから久しいですが、そこで形成されてしまったのがオタク=チェックシャツ、チェックシャツ=オタクの方程式。

皆さんの中にも少なからずこのイメージってありますよね?

またチェックシャツはアメカジだったり子供っぽいイメージもあってとにかくイメージが強いアイテムなんですよね。

ファッションにおいてその服についたイメージって思いの外重要です。

そのイメージが現在の流行や自身の好みに合わない場合に、イメージを振り払うのってとても難しいですからね。

上でご紹介したアイテムの中にも結局のところイメージが先行するあまり難易度の上がっているものがあります。

「セットアップ=スーツ=仕事着」「黒スラックス=学生服」みたいな。

こういったイメージをいかに上手に料理していくが重要で、全面に押し出すとイメージ負けして使いにくいし、完全に消し去ってしまうとその服である意味がなくなるし…。

この辺のさじ加減が難しいので私はこれらのアイテムをファッション初心者にはあまりおすすめしませんね。

 

またチェックというのはかなり多種多様な柄でありその柄選びも重要になってきます。

ちょっと上がるだけでも、

  • ブロックチェック
  • マドラスチェック
  • ギンガムチェック
  • タータンチェック
  • ガンクラブチェック(※)
  • バーバリーチェック
  • グレンチェック

などなど。

まずはこの中からできるだけ大人っぽい柄を選ぶことがおすすめします。

本当にチェックシャツはこのチェック柄が変わっただけでまるで別アイテムになってしまうので、柄選びは慎重にしましょう。

2年前くらいから流行っているチェック柄といえばガンクラブチェック。

あのAURALEE(オーラリー)も得意としている柄であり、特に昨年(2018年)はAURALEEのガンクラブチェックアイテムは本当に即完してしまうほどの人気でした。

ガンクラブチェックとは同色の濃淡または2色以上を使ったチェックのことで、諸説ありますがアメリカの狩猟会(Gun Club)のユニフォームとして採用されたことが名前の由来だそうです。

 

チェックシャツの使い方

チェックシャツの注意点は、

  • チェック柄は小さい方が良い。
  • 多色のチェックは難易度高い。
  • サイズ感はゆったりめが吉。

とにかくチェックシャツは子供っぽくなりやすいアイテムなので、できるだけ大人っぽいチェックを選びましょう。

ポイントは柄の大きさと使われている色です。

できるだけ小さいチェックで、かつモノトーンまたは2色までを目安に選んでみてください。

私の初心者へのおすすめはギンガムチェックか今流行りのガンクラブチェックです。(左:ギンガムチェック、右:ガンクラブチェック)

 

またサイジングは現在の流行りに合わせてゆったりめがベスト。

タイトなチェックシャツは田舎のお兄系みたいになります。笑

 

 

まとめ

定番アイテムや簡単と言われているアイテムの中にも意外と難しいアイテムがあること分かってもらえたと思います。

どれもシンプルでベーシックなアイテムばかりですが、シンプルな分だけ着こなしのセンスや着る人自身のポテンシャル(容姿や雰囲気など)が問われるアイテムでもあります。

ファッション初心者の方は雑誌やネットの情報を鵜呑みにせず、一度自分の中で噛み砕いてからコーデに反映させると、コーデを組む力や服に関する知識などが培われていくのでおすすめですよ。

そしてこうやってたまにはいろいろなアイテムのコーデについて考えるのも楽しいですね。

ではまた!!

 

[Rakuten Fashion]LOOPWHEELER × BEAMS PLUS / 別注 スリムジップパーカ BEAMS MEN ビームス メン カットソー パーカー グレー【送料無料】

 

MARKAWARE/マーカウェア:PLEAT FRONT PEGTOP ORGANIC WOOL WORSTED JAPAN FLANNEL:オーガニック ウール ウーステッド ジャパン フランネル メンズ:3 トップブラウン
MARKAWARE [マーカウェア]

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次