こんにちは、ham(@ham50865160)です。

こちらの記事でもご紹介したように、メンズであろうと香水は必須級のおしゃれアイテム。
そうですよね、そうくると思ってましたよ!
そこで今回は、メンズに超おすすめの香水をご紹介しちゃいます。
その香水がコチラ。

メゾンマルジェラ(Mason Margiela)のREPLICA(レプリカ)という香水シリーズの、レイジーサンデーモーニング(Lazy Sunday Morning)です。
そんなちっちゃな幸せを皆さんにもシェアできたらなあと思うので、今回はこちらのレイジーサンデーモーニングについて
- 香りの魅力や持続時間
- 少し気になる点
- 確実に本物を、安く買うならどこがおすすめか?
をがっつりご紹介していきます。

目次
メゾンマルジェラの香水、レイジーサンデーモーニングを正直レビュー【メンズに超おすすめ】
嫌味のない爽やかな、少しだけ甘い香り

レイジーサンデーモーニングの香りは、
- トップノート:洋梨、アンプレットシード、スターアニス
- ミドルノート:アイリス、 ローズペタル、オレンジフラワー
- ベースノート:インドネシアパチョリ、ホワイトウッド、ホワイトムスク
となっています。
印象としてはトップの洋梨の香りが強く、爽やかな嫌味のない甘さが際立っています。
そして時間が経つにつれて、爽やかさが落ち着いてまろやかになっていき、ホワイトムスクやホワイトウッドのセクシーな香りが顔を出す、といった感じ。
私としては少し甘い香りが好きなので、レイジーサンデーモーニングの香りはすごく良い香りだと思っています。
そして言ってしまえばかなり無難な香りではあるので、香水初心者やメンズでも付けやすい香りですね。
また男性が付けても女性が付けても違和感のない香りなので、カップルや夫婦でのシェアにも向いている香水だと思います。
香りの持続力は3〜4時間くらい

レイジーサンデーモーニングはオーデコロンという種類の香水。
これは香水のアルコール濃度による分類なのですが、オーデコロンは4段階中3番目の濃度となっています。

香水の分類については先程の記事でもうちょっと詳しく説明していますので、気になる方は是非。
まあアルコール濃度が高ければ高いほど香りが強く、長続きするというイメージでいいと思います。
そんなわけでレイジーサンデーモーニングは、そこまで香りが強い方ではないということですね。
朝付けて夕方まで香るってほどではなく、周りの人が分かるのは大体3〜4時間くらいですかね。
物足りなく感じる人もいるかも知れませんが、メンズとしてはこれくらいの強さでほのかに香るくらいがちょうど良いでしょう。
香りって付けている方はすぐに慣れてしまい、物足りなく感じがち。
メンズファッションの基本はあくまで『さりげなく』なので、くれぐれも香水の付け過ぎには注意しましょう。
魅力的なストーリー

メゾンマルジェラの香水、レプリカシリーズにはそれぞれの香りにストーリーがあります。
いつ、どこで、どういう場面というのが、それぞれ香りのテーマになっているんです。
例えばレイジーサンデーモーニングは
2003年、フィレンツェの思い出。
柔らかな肌を洗い立てのシーツが優しく撫でる。
その香りに包まれて目を覚ます、日曜日の朝。
という、なんともおしゃれなストーリー。
このストーリーを想像しながら香りを嗅ぐと、その場面が浮かんでくるようでなんだかとっても素敵な気分になれますよね。
ボトルデザインが超おしゃれ

正直これはメゾンマルジェラのブランド力、ブランド自体への憧れもあるのですが、レイジーサンデーモーニングをはじめとするレプリカシリーズはボトルデザインがめっちゃおしゃれ。
インテリアとして飾れそうなくらいのデザインで、使い切ったとしても捨てずにとっておこうかなって思うくらい。笑
ただ1つ難点をあげるとすれば、ボトルのスプレー部分の取り外しができないこと。
スプレー部分が取れなくて何が困るかっていうと、アトマイザーに移し替えるのが面倒になるんですよね。
アトマイザーっていうのは香水を入れる小さな小瓶のことで、出先で香りが消えてきたかな?って思った時に、付け足すために使います。(仕事終わりのデートの時とか!)
とはいえ漏斗を使えばアトマイザーに移し替えることはできますし、レプリカシリーズは携帯用の10ml瓶も売っていますので、そこまで気になるってわけじゃないです。(10ml瓶は後でご紹介する@cosmeでのみ販売しています)

価格は高い、でもコスパは良い

レイジーサンデーモーニングをはじめとするレプリカシリーズの価格は、100mlで15,950円(税込)。
まあかなり高いですよね、分かりますよ。
でも高いものを買う時は、価格を使用回数で割って考えてみて下さい。
一般的に香水はワンプッシュで0.13〜0.15mlと言われていますから、100mlであれば650回くらいプッシュできる計算。
つまり1日2プッシュしたとしても300日以上は使えるということ。
1日でそれ以上使う人もなかなかいないでしょうから(何度も言いますが、香水はさりげなく付けるのが大切です)、100ml瓶を1本買えば大体1年は持つってことですね。
1日1プッシュで十分な場合もありますし、さすがに365日毎日使うってわけでもないでしょうから、そう考えるとさらに長く使えるわけです。
年間15,000円で、あのマルジェラの香水を付けられて、さらにはあのおしゃれボトルを家に飾れるわけですから。笑
それにマルジェラの服を買おうと思うと、比べ物にならないくらいの金額がかかりますからね。
そう考えれば2万円以下でマルジェラのアイテムを長く使えるということで、決してコスパは悪くないと思います。
メゾンマルジェラの香水はどこで買うのがお得か?
まず最初に注意していただきたいのが、メゾンマルジェラは非常に人気の高いブランドであり、残念ながら偽物や転売が横行しているということ。
香水は香り成分の微妙な調合などが難しかったり、輸入時の審査が厳しかったりして偽物が出回る可能性は低いのですが、それでも100%ないとは言い切れません。
また定価よりもはるかに高い値段で売っているところもあります。
例えばレイジーサンデーモーニングはAmazonや楽天でも普通に売っていますが、ある一部の出品では定価をはるかに上回る25,000円程度で取引されていることも。
こういった状況を加味してもやはり、是が非でも
- 確実に本物を
- 定価またはそれ以下で
購入したいですよね?
レイジーサンデーモーニングはネットで買うのに向いている香水
マルジェラの直営店やデパートなんかであれば、もちろん正規品を定価で売っています。
しかし地方在住で近くにそういうお店がなかったり、あってもお店自体めっちゃおしゃれで高そうだし入りにくい、なんて人もいるでしょう。
こういう時はやはりネットで購入するのが便利ですが、初めて買う香水をネットで買うなんて、香りも分からないし不安だよというお気持ちも分かります。
ただ率直に言うと、レイジーサンデーモーニングはネット購入にとても向いている香水です。
なぜなら本当に好き嫌いの別れにくい、万人受けしやすい香りだから。
抜群に安定感のある、言ってしまえば無難な香りなんですよね。
おそらくこの香りが嫌いって人はほとんどいないんじゃないかな?
正規品を定価で買うなら@cosme(アットコスメ)がおすすめ

結論から言うと、マルジェラのレイジーサンデーモーニングを安く安心して買うなら、@cosme(アットコスメ)というサイトがおすすめです。
@cosmeは美容用品やコスメを中心に取り扱うウェブサイト・ECサイトで、20年以上の歴史があったり新宿や渋谷に実店舗を持っていたりと、非常に信頼性が高いのが魅力。
メンズはコスメや美容関連のショップやECサイトに疎い人が多いでしょうから、こういう王道的なところを選んでおけば間違いないですね。
@cosmeなら確実に本物が、定価で買えます。

確かに、ちょっとでも安いものを求めてしまうのが人間です。
しかしここの数千円をケチって「偽物かも知れない」という不安を抱えたまま使い続けるよりも、定価ですが100%本物を買えた方が良くないですか?
少なくとも私は、安心のためにお金を払う価値は確実にあると思っています。

【メゾンマルジェラの香水、レイジーサンデーモーニングを正直レビュー】まとめ
いやー香水レビューに慣れていないもので、香りの表現に限界を感じますが、そこは皆さんの豊かな想像力で補完をお願いします。笑
ただ先述のように、レイジーサンデーモーニングは嫌味のなく良い意味で無難な香りで、香水初心者にも本当におすすめできる香水です。
またストーリー、パッケージ、ボトルを含め、ただの香水以上の満足感がありますしね。
これまで少し香水に抵抗があったっていう男性の方も、是非ファッション小物感覚で買ってみることをおすすめしますよ。
ではまた!!

