Menu
はむすけ
遅咲きファッションブロガー
都内在住で普段はしがない医療従事者をしている30代既婚男性|20代後半にして突然ファッションに目覚めた服好き|素材にこだわるナチュラルなドメブラが大好き|ファッションがもっと楽しくなる情報を発信していきます

祝1周年!ファッションブログを運営することのメリット・デメリット & ブログを続けるコツ【PVも大公開!】

PC

 

こんにちは、ham(@ham50865160)です。

 

ham
いつも当ブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

 

このブログを読んで下さる皆様のおかげで、当ブログは2020年6月で開設から1周年を迎えることができました。

 

いや〜本当にすごいよ。

普段なんでも3日坊主ばかりの私が、右も左も分からない中始めたブログを1年も続けて、しかも100記事以上も書けたんだから。

全然投稿できない時期やらいろいろありましたが、綺麗事じゃなくやっぱり読者の皆様がいるってのが本当に大きなモチベーションとなりました。

 

ham
いや〜本当にしみじみだね〜。笑

 

てことで今回はせっかく1周年だし(もう7月だけど笑)、ちょっといつもの購入品やレビューの話ではなくファッションブログを運営することについて、つらつらと書いてみようかなと。

具体的には

  • ファッションブログを運営することのメリット・デメリット
  • ブログを続けるコツ
  • 開設から1周年までのPVの推移

などを赤裸々に語っちゃいます。

 

  • これからブログ(特にファッションブログ)を始めようと思っている人
  • 既にブログをやっているけど、続かなくてしんどくなってきている人
  • とにかくファッション大好きな人
  • 単純にhamのこの1年に興味があるっていう奇特な人

など、様々な人の何かの参考になれば嬉しいです。

 

あわせて読みたい
ブログ1年生の私がブログを始めて思ったこと、感じたことを綴ります。【2019年を振り返って】   こんにちは、ham(ham50865160)です。 今回は少しファッションではなく、ブログというものにフォーカスした記事を書いてみうと思いますので、お暇な時に読んで...

 

目次

ファッションブログを運営することのメリット

持っている服がもっと好きになる

デニム

私のブログは日々購入したものや日頃から使っているお気に入りの服・靴についてご紹介したり、実際に使ってみてのレビューなんかが中心なんですが、ブログで紹介したアイテムってのは格段にお気に入り度が上がります。

例えばそれまであまり着て(履いて)いなかったものでも、ブログで紹介するにあたって改めてそのアイテムのことを調べたり、魅力について考えていたりすると、どんどんまた着たくなる(履きたくなる)んですよ。

危うくタンスの肥やしになりかけていたアイテムでも、また買った時の新鮮さや高揚感が蘇ってくるんです。

 

これって素敵なことですよね。

『お気に入りのアイテムを長く愛する』

これこそが服好きの醍醐味であり美学であると思っています。

 

こういう風にファッションブログを始めることで、手持ちのアイテムの良さを再確認できるのはよかったなと感じる部分ですよね。

 

ham
そりゃ新しいものはテンション上がるし、次から次へと欲しいものが出てくるのが服好きという生き物ですが、やっぱり今あるものもじっくりと愛していきたいですからね。

 

知識が増えるとファッションはもっと面白くなる

積み上げられた本

ブログで皆さんに紹介するからには、可能な限り正確な情報をと思っていますから、記事を書く時って結構いろいろ調べたりするんです。(これが時間かかるんだよ…笑)

でもそうしていると、普段何気なく使っていたファッション用語や全く気にせず買っていたアイテムやブランドの背景にも、実は全然知らないものが多いんだなと気付かされます。

そしてこれを1つ1つ調べていくのが楽しいったらありゃしない。

 

服のデザインやシルエット、ディティールにこんなにも深い意味があり、それまで何気なく着ていた服にもこんなにも多くのまだ知らない知識が散りばめられていたんだなと驚かされますよ。

 

ham
本当にこれだから服って楽しいんだよな。

 

ブランドに関しても、このブランドはこういう背景で設立され、この人がデザイナーを務めていてこういうコンセプトで服作りをしている…

それを知ると知らないとでは、ブランドの服を見る目が全然変わりますからね。

 

文章力がつく・アウトプットに慣れる

ペンで文字を書いている

ブログを書くにあたって最初に感じたのが、アウトプットの難しさです。

頭ではなんとなく書きたいことや構成はできているのに、いざ書こうとすると全然手が進まない。

私の職種は普段からプレゼンだったり商品開発みたいな、何かをアウトプットする機会が確かに少ないのですが、それでも我ながら自分アウトプット力のなさに愕然としましたね。

 

でもこんな私だって100記事書いた今となっては、ある程度頭の中の考えをすらすらと書けるようにはなってきました。

自分で言うのもなんですが、ここは結構成長しているなあと実感できる部分ではあります。

 

また仕事で目にする文章や、その他の読み物なんかを読んだ時に、

「この文章読みにくいな」とか「ここをこうすればもっと読みやすくなるのに」とか偉そうに思うようにもなってきましたし。笑

 

やっぱりブログを続けて記事を書き続けると、自ずと文章力やアウトプット力はついてきます。

 

ham
それでもまだまだ自分の言いたいこと、紹介するアイテムやブランドの魅力を全て伝えられてるとは思ってませんし、もっともっと精進が必要だなと感じていますけどね。

 

SNSで服好きさんたちと繋がれる

スマホ

 

ham
私リアルで服好きの友達っていないんですよ。

 

私服通勤の職場のはずなんだけど、同僚はあまりファッションに興味はないようだし、職場以外の友達もそんなにって感じ。

 

でもファッションブログやSNSを始めるようになってから、服についての話ができる人たちができたんですよ。

別に個人的に連絡先を交換したり、オフ会みたいにリアルで会ったりするわけではないですが、それでも服についての話ができるってのは楽しいもんです。

 

ham
今までは大して服に興味のない奥さんに無理矢理聞いてもらってましたからね。笑

 

インターネットの仕組み、社会の仕組みが少しだけ分かる

PC

  • インターネット
  • 広告収入
  • プログラミング

などについて多少の知識を得られたことは、ブログを始めたメリットとしては大きいかなと。

ブログを始める以前には全部知らなかったことですからね。

 

htmlとhttpsの違いも分からなかったし、YouTuberや有名ブロガーさんたちが儲かってるのは知ってたけど、一体どういう仕組みで収入を得ているのかは全く分からない。

そんな私が多少なりとも自分でブログをカスタマイズして、微々たる広告収入を得ているんですから大したもんですよ。

 

ham
いくつになっても新しいことにチャレンジする、新しいことを知るっていうのは楽しいことですね。

 

ファッションブログを運営することのデメリット

「ブログのネタになるから…」と歯止めが効かなくなる

寿司

ファッションブログを運営するにあたり、最も大きなデメリットは自制が効かなくなること。

 

おしゃれ初心者
は?どういうこと?

 

ファッションブログをやっていると、服を買うという行為に『ブログのネタになる』っていう大義名分ができちゃうんですよ。

例えばある服を買うか迷った時に、ファッションブログをやっていると、

 

ham
うーん、どうしよう…買うか買わまいか…
ham
いや、でもこれもブログのネタになるからな、つまりこれは自己投資だよな、うん。
ham
よし、買おう。

 

ってなる、毎回なる。笑

いやね、こんなもんただの言い訳ってことなんか分かってるんですけど、人間とは弱い生き物です。笑

別に楽しいからいいんですけど、ファッションブログを始めてからは毎月末カードの請求額にますます怯える日々となりました。笑

 

「ブログで紹介しちゃってるし…」と着ていない服を手放せなくなる

ハンガーにかかったたくさんの服

いくらファッションブロガーといえど、無限に服を持ってられるわけではありません。

クローゼットの大きさには限度がありますし、もちろんお金だって無限にあるわけじゃありません。

そうなると新しい服を買うためには、今ある服を手放す必要があるんですが、その手放す服をブログで紹介しちゃってると結構手放しにくいんですよね。

 

当然ブログで紹介するくらいだからお気に入りだったわけだし、これをみんなにおすすめしたい!って思えるアイテムなわけですが、それでも全部が全部ずっと着ていくわけではありません。

売るにしても捨てるにしても、なーんか読者さんを裏切っているような罪悪感があるわけです。

まあそれでも心を鬼にして手放すしかないんですけど。

 

ham
これって結構ファッションブロガーあるあるだと思うんですけど、他のブロガーさんたちはどうなんですかね?

 

SNSで色んな服好きさんと繋がって、歯止めが効かなくなる

スマホ

ブログを運営するにあたって、SNSは欠かせないものになりつつあります。

純粋な検索流入だけでは心許ないってのもあるし、ファッションとかって結構固定のファン(読者)が付きやすいジャンルだと思うので。

 

またインスタグラムは情報収集にも欠かせないツールになってますよね。

ショップの入荷情報からファッションインフルエンサーのアイテム紹介まで、今ではどこよりも早くインスタに情報が上がります。

 

まあ一応私もファッションについて情報を発信する側の端くれですから、できるだけアンテナは高く張っていたいとは思っていますので、1日の中でも結構な頻度でインスタやら他のSNSでファッションについての投稿を見ているわけです。

でもそうすると、毎日毎日色んな人の「new in!!」やら「これ買いました!」を見ることになるの。

もうね、今日服買ってないのが自分だけなんじゃないかってくらい。笑

そんでそういうの見てると、自分も欲しくなるよね。

そんでもって気付くと、お金なくなってるよね。笑

 

1年続けてみて分かった、ブログを長く続けるコツ

ブログを始めてみたはいいけど結局続かなくてやめちゃったって人や、これからブログを始めたいけど続くかどうか不安って人、結構いると思うんです。

そういう人たちに向けて一応1年以上はブログを続けられた者として、この1年を振り返ってブログを続けられたコツみたいなものを共有できればと思います。

 

ham
私如きが偉そうなんですが、参考になれば幸いです。

 

絶対に好きなジャンルの特化ブログを書く

TVゲームをする2人

これはファッションに限らずですが、絶対に自分が好きなジャンルの特化ブログにした方が続けられます。

 

ham
これだけは本当に間違いないと思う。

 

私は大好きなファッションというジャンルでブログを書いていますが、その中でもやっぱり本当に自分が好きなアイテムについて書く記事と、これならPV集まるんじゃない?って多少打算の入った記事とでは、書いてる時の楽しさが全然違いますもん。

好きなジャンルの中ですらそうなるんですから、興味のないジャンルについて雑記ブログとか書いてたら絶対にここまで続けられてないと思います。

 

やっぱり集客が良いからといって、自分の興味のないジャンルについての記事を書き続けるのって、結構な苦痛だと思うんです。

それで読者が集まればまだいいですが、ブログ始めたての数ヶ月は必ずPVが上がらず苦しい時期がありますからね。

苦しい時期にこそ、自分が書いてて楽しくないと続けられませんよ。

あとまあ特化ブログの方が固定の読者が付きやすく、PVも安定して稼ぎやすいってのもありますけど。

 

収益化を考え過ぎない

お金

ブログを始める理由って、副業で稼ぎたいっていうのが少なからずあると思うんですが、収益化を考え過ぎるとブログは続かないかな。

なぜなら収益化ってシンプルにムズいから。

 

ファッションって比較的収益化が難しいジャンルだとは思うんですが、その他の収益化しやすいと言われているジャンルだって、初心者がブログ始めて急に月ウン万円っていうのは当然難しい。

そんなに甘い世界じゃありません。

 

そういう時に収益化だけを目的にしていると、結構心折れると思うんですよね。

副業や趣味でブログを書く人にとっては、収益化はあくまでおまけ、お小遣いのように考えていた方が精神衛生上良いですね。

 

書きたくない時は書かない

草原に寝転がる人

私は基本的に、ブログを書きたくない時はあまり書きません。

 

ham
しょうがないよ、書きたくないんだもん。笑

 

書きたくない時に無理矢理書いても良い記事は書けないと思いますし、副業や趣味としてブログをやっているのならそこまで自分を縛り付けてしまわなくてもいいのかと。

ブログって楽しいっていう気持ちを忘れちゃそうですからね。

私はのんびりとマイペースでやっていければと思っています。

 

ブロガーの中には毎日朝2時間早く起きてブログ書きます!っていう人もいますが、私は正直そこまでのバイタリティはないですね。笑

あ、もちろんブログ1本で食べていこうって思っている人は、書きたくなくても書かなきゃいけないですよ。

 

本邦初公開!『ham’s fashion blog』1年目のPV推移

さて最後に、別に誰の参考になるわけでもないとは思いますが、この『ham’s fashion blog』を始めてから1年間のPVの推移を大公開していこうと思います。

 

 

ちょっと小さくて見にくいんですが、ブログを解説してから3ヶ月くらいは鳴かず飛ばず、いやむしろPVが無いに等しいくらいの悲惨さですね。笑

4ヶ月目くらいから徐々にPVが増え始めて、2019年の年末から2020年の年明けくらいかけては1日1,500〜2,000PVくらいまでは順調に伸びてくれました。

そして2020年2月から3月にかけてPVが伸びていますが、これはユニクロUの記事を投稿したことが大きいようです。

 

ham
さすがユニクロ、多くのファッションブロガーやYouTuberが飛び付くのも分かりますね。

 

そして2020年5月、悪夢のGoogleコアアップデートがやってきます…

それまで安定して1日1,500PV程度をキープしていたのが、一瞬にして1000PV弱に叩き落とされました。

 

ブログをやっていない人には「あんま変わんねーだろ」って思う方もいるかも知れませんが、何が悪いのかわからないまま今まで自分がやってきたことを否定されているようで、メンタル的には結構キツいですよ。

まあ逆にコアアップデートの影響を受けるくらいには、ブロガーとして成長したんだなとも思いましたが…(最初の頃はPV無さ過ぎて、アップデートなんて無風でしたからね笑)

 

とまあこんな感じの1年でした。

甘いかも知れませんが、個人的にはよく頑張った方かなって思っています。

私如きのブログを、月30,000PVほど読んでくれている人たちがいるわけですからね。

 

ham
5月のコアアップデートでは個人ブログはかなり厳しい対応を受けたようですが、まあとりあえずコツコツと続けていきたいと思っていますよ。

 

【ファッションブログを運営することのメリット・デメリット & ブログを続けるコツ】まとめ

今回はこのブログが1周年を迎えたってことで、ファッションブログをやることについて少し考えてみました。

私みたいな弱小ブロガーでもいろいろ大変なこともありますが、総じてやっぱり好きなことについてブログを書くのは楽しいですし、このブログを始めて良かったと思えています。

むしろなんでもっと早く始めなかったんだ…と後悔するほどですよ。笑

 

だからもし何かブログを始めようかなあと悩んでいる人がいたら、今すぐ始めることをおすすめします。

大した費用もかからず、それでいて大きな学びや楽しみがあったりするなんて、こんな良いことってないですからね。

 

私も2周年200記事を達成できるように、これからもあまり無理せずマイペースに頑張っていきますよ〜!

ではまた!!

 

PC

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次