Menu
はむすけ
遅咲きファッションブロガー
都内在住で普段はしがない医療従事者をしている30代既婚男性|20代後半にして突然ファッションに目覚めた服好き|素材にこだわるナチュラルなドメブラが大好き|ファッションがもっと楽しくなる情報を発信していきます

【レビュー】フットワークス(FOOTWORKS)のレザーサンダルって実際どうなの?【姿勢矯正はできるのか?】

フットワークスのレザーサンダル
  • 肩こりや腰痛で悩んでいる
  • 普段から姿勢悪いって言われるんだよなあ…
  • COMOLI(コモリ)の服に合うサンダルを探している

という人に向けて、この記事ではフットワークス(FOOTWORKS)というブランドのレザーサンダルをご紹介していきます。

FOOTWORKSのレザーサンダル
フットワークス(FOOTWORKS)のレザーサンダル

フットワークスというと2022年頃から服好きの間でかなり人気が出てきているサンダルブランドでして、気になっていたって人も多いんじゃないでしょうか?

なんたって価格が価格(約5万円)ですし、本当にそんな良いサンダルなの?って思いますよね。

5万円を超えるサンダルなんて、ちょっと良いなってだけでおいそれと買えるような代物じゃありませんから…

今回はそんなフットワークスが気になっている人のために、私が実際に買ってしっかりと履き込みましたよ。

この記事ではフットワークスのサンダルをしっかりと履き込んだ私が、以下の内容についてどこよりも詳しく、分かりやすく、そして正直にレビューしていきます。

この記事の内容
  • フットワークスというブランドについて
  • フットワークスのファッション的な魅力
  • フットワークスのサンダルで姿勢矯正はできるのか?
  • フットワークスを履いていて分かった、気になるところ

結論から言うと、フットワークスのサンダルだけで長年の腰痛や体の不調は改善しませんが、少なからず姿勢は良くなるので、軽い腰痛や肩凝りなら治るかも知れません。

またファッション的にはミニマルなデザインで汎用性が高く、COMOLIにも良く合うのでドメブラ好きならかなり活躍してくれる1足になるでしょう。

ただし正直なところ、姿勢改善とファッション性、どちらか一方だけでこの価格を払うのは気が引けます。

そしてフットワークスのサンダルはそのどちらも兼ね備えているから、5万円という価格も決して高過ぎるってことはないんじゃないかと。(5万円がコスパが良いってわけではなく、あくまで納得した上で買うなら割と適正価格じゃない?っていう話ですよ)

はむすけ

私は買ってからほぼ毎日履いていますし、5万円で買ったことを全く後悔はしていませんよ

はむすけってこんな人
はむすけのアイコン
  • 嫁と子供と服を愛してやまない30代既婚男性
  • 20代後半で突然目覚めた遅咲きの服好き
  • 年間100万円以上を服を買う服バカ
  • シンプルで素材にこだわったドメブラが好き
目次

フットワークス(FOOTWORKS)ってどんなブランド?

フットワークスのサンダルについてレビューする前に、フットワークスというブランドについてご紹介します。

はむすけ

作っているブランドを深く知ると、アイテム自体にもさらに愛着が湧いてきますからね

早くレザーサンダルのレビューが見たいという人は、こちらからすぐにレビューに飛べます。

フットワークスはオーダーメイドのインソール専門店

フットワークスのアトリエ
出典:https://www.footworks-tokyo.com/blog/1608/

フットワークス(FOOTWORKS)はシューズブランドやアパレルブランドではなく、森健氏が2011年にオープンしたインソール専門店のこと。

元々は完全予約制でオーダーメイドで革靴やスニーカーのインソールを作っており、アスリートを顧客に持つなど、知る人ぞ知る専門店として人気となっています。

ちなみに森氏の父親は日本のインソール制作の第一人者であり、森氏は幼い頃からフットケアの重要性を学んでいたそうで、そういった背景からインソール専門店を開くに至ったそうです。

森氏曰く「人間は立っている時、数十キロの全体重をたった数十センチの足2本で支えているため、足にかかる体重のバランスが崩れることで身体に様々な不調が生じる」とのこと。

故に足と地面の間にあるインソールは非常に重要で、自分の足に合ったインソールを履くことで足だけはなく全身のバランスまで整えられるそうなんですね。

本当はサンダルを作る気はなかった?

フットワークスのサンダル
出典:https://bshop-inc.com/feature/special/footworks/

オーダーメイドのインソールを作っていたフットワークスですが、当初はサンダルを作るつもりがなかったらしいです。

というのも靴よりもホールドの難しいサンダルで、しかも量産品で、あらゆる人の全身を正しく支えるのは不可能に近いらしいんです。

じゃあなぜサンダルを作ったのか?

そこで登場するのがCOMOLI(コモリ)のデザイナーである小森啓二郎氏。

小森氏は知り合いだった森氏に、フットワークスのインソール技術を詰め込んだサンダルの制作を依頼します。

そして森氏は、ひとまず小森氏と自分用の2足だけということでサンダルの制作をしますが、出来上がったものが予想以上に良い出来だったらしく、「これは量産すべきだ」となって今に至るそう。

はむすけ

なんだか運命的な巡り合わせですよね

COMOLIのルックに使われたことで服好きからの人気が爆発

COMOLI22SSのルック
出典:https://www.fashion-press.net/collections/15739

上記のようにひっそりと生まれたフットワークスのサンダルですが、あることがきっかけで服好きの間で人気が爆発します。

それがCOMOLIのルックに使われたこと。

ルックとはルックブックの略で、シーズンごとにブランドの新アイテムを紹介するカタログのようなもの。

ブランドが新アイテムをどのように着て欲しいかを打ち出すものでもあるので、ファンにとってはいわば公式のお手本、一種の教科書みたいなものなんですが。

そんなルックブックに、しかも今ドメブラの中でも断トツの人気を誇るCOMOLIのルックに使われたとなれば人気爆発は必然でしょう。

はむすけ

服好きたちはこぞって「あのサンダルはどこのサンダルだ?」となっていたわけです

正直このような人気の出方はフットワークス側の本意ではなかったと思いますが、事実としてCOMOLIのルックがきっかけで認知が広まったのは確かです。

もちろん森氏が言う「余計なものを削ぎ落としたデザイン」が美しいのもありますけど、やはりフットワークスのサンダルをファッション的な観点から語る上ではCOMOLIとの関係は避けて通れないかと。

はむすけ

まあこのような形で広まってくれたからこそ、私もこのサンダルに出会えたわけなので

【レビュー】フットワークス(FOOTWORKS)のレザーサンダルって実際どうなの?

デザインは極めてシンプル、それ故に美しい

FOOTWORKSのレザーサンダル

フットワークスのサンダルはデザインが極めてシンプルで、主なパーツは足首を抑えるナイロンテープと甲部分を覆うレザーストラップのみ。

必要なものだけを残してあとは削ぎ落とした結果生まれたというこのデザインは、あくまで姿勢矯正という目的を果たすためのデザインであり、それ故に美しい。

潔いまでのシンプルなデザイン、機能を追求した果てに生まれるデザインって本当に惹かれるものがありますよね。

まさに「機能美」と言いますか。

ちなみにフットワークスの森氏自身もインタビューで以下のように言っています。

僕はデザイナーではないので、装飾するというよりは、無駄なもの、嫌いな質感を削ぎ落としていくというアプローチでした。どちらかと言えば“道具”を作るような感覚です。

https://bshop-inc.com/feature/special/footworks/

またレザーパーツにはこのシンプルなデザインに最も合うGUIDI(グイディ)のレザーを使用。

GUIDIは高級レザーアイテムなどでよく使われるイタリアの老舗レザーメーカーで、フットワークスに使われているGUIDIレザーもマットな質感で非常に高級感のある仕上がりになっていますね。

こういった素材使いの部分も含めて、フットワークスのサンダルってめちゃくちゃ品があるんですよね。

美しいデザインを作ろうとしたのではなく、必要な機能や最適な素材を選んだら結果として美しくなったっていうのがとても素晴らしいなと。

はむすけ

フットワークスのサンダルみたいに日本人が作る機能美って、私の大好物なんですよね笑

どんなコーデにも合うから汎用性は抜群

FOOTWORKSのレザーサンダル

フットワークスのサンダルはデザインがシンプル故に、合わせるコーデを選ばないのも大きな魅力。

ブラックで統一されたカラーリングも相まって、ちょっとモードなコーデに合わせたりカジュアルコーデの足元を引き締めるのにもぴったりなんですよ。

サンダルってどうしてもカジュアルになりますし、そもそも夏のコーデってシンプルかつ子供っぽくなりがちなので、サンダルで足元を締められるのは嬉しいところです。

はむすけ

カラーはブラック1色だけど、複数の素材を使い分けることでメリハリを付けているのも良いんですよね

またレザーストラップ周りのデザインはどこか女性的というか、アンニュイな雰囲気もあるので、コーデ全体を柔らかく上品に仕上げてくれます。

さらにフットワークスのサンダルはソックスとの合わせも考えて作られているので、秋冬(真冬以外)でも履けるのもメリットでしょう。

はむすけ

私が買ったショップでは、秋冬はブラックのソックスを合わせて全部真っ黒にして履くのがおすすめって言ってました

もちろんCOMOLIの服に合う

COMOLI22SSのルック
出典:https://www.fashion-press.net/collections/15739

フットワークスのサンダルがCOMOLIのルックに使われたのは上述の通り。

なので当然と言えば当然なのですが、やっぱりCOMOLIの服によく合います。

COMOLIってその独特な空気感のおかげで小物選びが難しいところがあるんですが、フットワークスのサンダルは春夏の履き物としては1つの模範解答になりましたね。

はむすけ

ルックで使われるってことはブランド側が「こう合わせるのが良いよ」って提示してくれてるわけですからね

「COMOLIってどのサンダル履いてもしっくりこないなあ…」と悩んでいた人は、「ルックで使われている」という裏打ちがあるフットワークスはかなりいいんじゃないかと思いますよ。

スポーツサンダルのような履き心地

FOOTWORKSのレザーサンダル

フットワークスのサンダルは足首をナイロンストラップで固定して履くという構造で、履き心地はスポーツサンダルに近いです。

足首が固定されるのでサンダルでありがちな「かかとパカパカ現象」は起きないですし、普通に歩きやすいですね。

はむすけ

がっちり固定されるのは足首だけですが、小走りくらいなら余裕でできちゃいますよ

ただしソールはシンプルなEVA素材になっているのでクッション性はあまりありません。

またアウトソールはビブラムソールなのでグリップ力はそこそこありますが、濡れた路面でも全然大丈夫!というほどではありませんね。

総じてサンダルとしては履き心地の良い方ですが、履き心地が売りのハイテクサンダルほどではないというのが正直なところ。

姿勢矯正のためのサンダルなので安定性はありますが、単純な履き心地や歩きやすさだけならTEVA(テバ)などのスポーツサンダルの方が良い、といった感じでしょう。

サンダルなのに身長が盛れる

FOOTWORKSのレザーサンダル

フットワークスのサンダルは姿勢矯正のためにかかとがつま先より1.5cmほど高いのですが、そのおかげでソールがかなり分厚くなって身長が盛れます。

かかと部分でソールの厚みは3〜4cmほどあるので、メンズのサンダルとしてはかなり厚底の部類ですね。

まあ身長が盛れて嬉しくない男子はいませんからね、これは大きなメリットと言っておきましょう。

実際に履いてみて気付いた、ちょっと気になるところ

ここからはフットワークスのサンダルを実際に履き込んでみて気付いた気になるところをご紹介していきます。

フットワークスのサンダルを買おうか迷ってる人はぜひ最後まで読んでいってください。

はむすけ

価格が価格なだけに、不安なことはすべて解消した上で買ってください

足首を強く締め付けて履く感覚が慣れない

フットワークスのサンダルの履き方としては、「最初にかかとを1番後ろでしっかりと合わせて、足首のストラップをギュッと強く締めて、足首をガチガチにホールドして履く」というもの。

そして歩く時はこのようにしっかりと足首をホールドし、座ったり休んだりする時は足首のストラップを緩める。

これが姿勢矯正のためには最も適した履き方らしいのですが、慣れないうちは足首が痛いです。

私が購入したショップ店員さんは「最初は足がうっ血するくらい締めてください」って言ってましたけど、いやこれ結構しんどいですよ。

ただ履いていくうちに「足首は締められるけど痛くはならない」みたいな絶妙な締め具合が分かってきますので、最初だけの我慢です。

はむすけ

いくら姿勢矯正のためとはいえ、履いていて痛くなってしまうのでは履かなくなっちゃいますからね

姿勢矯正のためのサイジングが、ファッション的に正解とは限らない

サイズ選びについては後ほど詳しく解説しますが、フットワークスのサンダルはスニーカーや革靴よりも1〜1.5cmくらい小さめを選ぶと良いです。

足がフットベッドにジャストで収まるサイズ感が推奨で、足の実寸で合わせると良いと言われています。

はむすけ

ちなみに私は26cmを購入しています

ただね、これが姿勢矯正のためにはベストなサイズ感なんでしょうけど、ファッション的には若干小さく見えちゃいます。

元々スニーカーや革靴って、大きめのサイズの方が全身で見た時に整って見えます。

サンダルも同じで、あまりジャスト過ぎるとちょっとカッコつかない感じはあるんですよ。

特にサンダルは足の指とかがモロに見えてるので、あまりジャストで履いていると「足!!」感が出てしまうというか。(表現が難しいですが…)

はむすけ

私も26cmと26.5cmでめちゃくちゃ悩んだ結果26cmにしましたが、履いていてふと見下ろした時に「あれ?やっぱちっちゃくね?」って思ったりします笑

価格が高い

FOOTWORKSのレザーサンダル
ナイロンテープの部分は決して高見えはしない

こりゃあもう言うまでもありませんが、サンダルで5万円ってバカみたいに高いですよ。

しかもフットワークスのサンダルはデザインらしいデザインもなく、素材もオールレザーというわけでもありませんからね。

特にナイロンストラップの部分とかは正直高見えする素材感ではありませんし、知らない人からすると「これで5万円?バカじゃないの?」って言われれも仕方のないデザインではあるかなと。

はむすけ

周りの人からなんと思われようと、履いている本人がテンション上がっているならオールOKなんですけどね!

フットワークス(FOOTWORKS)のサンダルで本当に姿勢矯正はできるのか?

結論:劇的に姿勢が良くなることはない

結論から言うと、FOOTWORKSのサンダルを履いたからといって劇的に姿勢が良くなって、腰痛などの身体の不調が瞬く間に改善されるということはありません。

FOOTWORKSのサンダルを買ってからは週3〜4くらいで履いていましたが、正直姿勢が良くなったという自覚はありませんし、周りからも特に言われません。

ただ全く効果がないわけではありません。

履いている時は背筋が伸びるような感覚は確実にありますし、前傾姿勢や歩き方にも意識して気を付けることができています。

またFOOTWORKSのレザーサンダル以外の靴やサンダルを履いている時にも、同様の姿勢と歩き方を意識するようにもなってきていますしね。

つまりFOOTWORKSのレザーサンダルは特効薬ではないってこと。

確かに効果はあるけれどジワジワと効いていくもので、「これさえあればあら簡単!」っていう簡単なものではないんですね。

はむすけ

それではここからはFOOTWORKSのレザーサンダルにどんな効果があるのかを具体的にご紹介していきます

高低差のあるソールで適度な前傾姿勢を取れる

FOOTWORKSのレザーサンダル
かかとがつま先よりも1.5cm高くなっている

フットワークスのサンダルはつま先とかかとで高低差が付いており、かかとが1.5cm高い作りになっています。

かかとが高いことで自然に適度な前傾姿勢となり、歩く際に指先を使って地面を捉える感覚が養われます。

そうすることで正しい歩き方が身に付き、姿勢が矯正されるとのこと。

はむすけ

現代人はこの適度な前傾姿勢ができていない人が多いらしいですよ

また前傾姿勢になることで、立っているだけでも自然に骨盤が起きて肩甲骨は開き、背筋が伸びてきます。

この履き心地が結構独特でして、今まで使ったことのない筋肉を使う感じがして、長時間履いていると筋肉痛になるくらいでしたよ。

はむすけ

ハイヒールってこういう履き心地なのかな?ってちょっと思いましたね

フットワークスのサンダルを履くだけではダメ!正しい歩き方を心がけるべし

フットワークスのサンダルを履くと適度な前傾姿勢を取りやすいですが、それだけではまだまだ足りない。

正しい姿勢に矯正をするためには正しい歩き方を心がける必要があります。

フットワークスの森氏いわく、歩く方向につま先をしっかりと向けて、身体の捻れない歩き方こそ正しい歩き方だそうなんです。

多くの人は少なからずつま先が外か内を向いていて、そうやって歩いているとまず足首が捻れます。

ちょうど車のタイヤが外側を向いていると考えると、そのまま走るとタイヤはバラバラに外側に向かって進んでしまいますよね?

そうならないように人は無意識に足首を捻ってちゃんと進行方向に進めるようにしているわけなんです。

そして足首が捻れると、バランスを取るために膝、腰、背中、首と身体中のあらゆる関節が捻れていきます。

この捻れが肩こりや腰痛といった身体の不調となって現れるということなんですね。

だからフットワークスのサンダルで適度な前傾姿勢を取れるようになったら、今度はしっかりと意識をして進行方向につま先を向ける歩き方をする必要があるんです。

「適度な前傾姿勢」と「捻じれのない歩き方」が組み合わさることで、姿勢矯正につながり肩こりや腰痛などの身体の不調が改善されるんですね。

はむすけ

つまりどちらかが欠けても成り立たない。何も考えずにフットワークスのサンダルを履くだけではダメなんですね

なおこの正しい歩き方はフットワークスのサンダルを履いている時に限ったものではなく、どんな靴・サンダルを履いている時でも意識してみると良いそうです。

はむすけ

改めて歩き方を意識してみると、私って今までつま先が外側を向いていたんだなって実感しますよ

3つのアーチサポートが付いたフットベッド

FOOTWORKSのレザーサンダル

フットワークスのサンダルのフットベッドには、足の裏の形に合わせたアーチサポートが3箇所に付いています。

これにより足とフットベッドがしっかりと密着し、より地面を掴んで歩く感覚が養われることで、安定した歩行姿勢が身に付くというもの。

実際に履いてみるとしっとりと足裏に吸い付くような感覚があって、歩いていてもペタペタなりにくくって非常に歩きやすいんですよね。

また土踏まずのアーチがしっかりとキープされることで地面を蹴り出す感覚がはっきりとあるので、上述した歩く姿勢や歩き方をより意識できるようになる気がします。

姿勢矯正にはサイズ選びがとても重要

フットワークスのサンダルの姿勢矯正効果を高めるためにも、サイズ選びは非常に重要。

フットワークスの森氏いわく、普段から履いているスニーカーや革靴のサイズではなく、足の実寸で選ぶと良いとのこと。

また足がフットベッドにちょうど収まって、はみ出るでも足りないでもないジャストなサイズが良いとも言われています。

ZOZOMATの計測結果
ZOZOMATの計測結果

ちなみに私の足のサイズは実寸でこんな感じなので、選ぶなら26.5cmか26cmになるわけです。

ただ見ての通り、左右の足で0.5cmほど違いがありまして、この違いのせいで本当に悩みました…

両足がぴったり同じ大きさという人もなかなかいないでしょうし、私のように左右の違いで悩む人も多いんじゃないかな?

上述のとおり、私は正直ファッション的には26.5cmが良いなと思いました。(今も思っています)

ただやはりフットワークス本来の履き心地、機能を最大限味わいたいので26cmを選んでいます。

はむすけ

店員さんにも26cmを激推しされて、何なら25.5cmでもいいって言われたので店員さんを信じました

価格的にはサイズ選びで絶対に後悔したくないですから、しっかりと試着してじっくりと吟味して選びましょう。

どうしても試着ができない場合は、下記のような返品交換が可能なショップで買ってください。

オンラインでも返品可能なショップ

【フットワークス(FOOTWORKS)のレザーサンダルって実際どうなの?】まとめ

今回はフットワークスのレザーサンダルを購入し、ガチで履き込んだ上で感じた良いところと気になるところを紹介しました。

冒頭でも言った通り、やはり5万円超えという価格を考えると、姿勢矯正のためやCOMOLIの服に合うからってだけ買うサンダルではないですね。

ただやっぱり履き心地は良いですし、COMOLIだけでなくあらゆるコーデにスッと馴染むシンプルなデザインは魅力的です。

はむすけ

私みたいに「姿勢が悪くて腰痛持ち、そんでCOMOLIや他のドメブラに合わせるサンダルも欲しい」という人にはドンピシャかなと

姿勢矯正に関しては履いてすぐに劇的に改善するというわけではないですが、正しい歩き方も含めて徐々に意識できるようにはなってきています。

履き始めた頃はちょっと歩き回ると筋肉痛になっていましたが、数ヶ月履いた今は筋肉痛はほぼありませんしね。

はむすけ

他のサンダルや靴を履いている時も歩き方を意識できるようになったので、これからジワジワと効果が出てくるんじゃないかと期待しています

ファッション面でもCOMOLIに合うのは言わずもがな、ミニマルなデザインのブラックのレザーサンダルって本当に合わせるコーデを選びません。

月並みな表現ですが、どんなコーデにも合うのでついつい毎日フットワークスを履いちゃいますもん。

確かに価格は高いですが、ソール交換や修理も可能ということで、この先5年10年と履いていけることは間違いないです。

皆さんもぜひフットワークスのレザーサンダルで、キレイな姿勢と汎用性抜群のサンダルを手に入れてみてはいかがでしょうか?

ではまた!!

フットワークスのレザーサンダル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次